徳島県で鍼灸マッサージ業を行っていらっしゃる「LIFE is」様のホームぺージを作成させていただきました。
コロナ禍により訪問鍼灸マッサージを自粛せざるを得なくなり売上が大幅に減ってしまったことで、このままでは経営が成り立たないと一念発起し、ホームページを作成する決断に至ったそうです。
ちょうど日本商工会議所の令和2年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>の公募があったので申請をお手伝いし採択に至り、事業戦略からサポートさせていただきました。
ホームページの制作には『カンタンHP』という、当社が開発した、簡単にホームページが作成できて、尚且つマーケティング機能満載のWordPressテンプレートを使います。
※『カンタンHP』は別途月額5,500円(税込)が掛かります。かなりサポートが充実していますので、「ご利用料金」というよりは「サポート料金」とお考え下さい。
先ずは、上の2枚の画像の構成から説明します。
※スクリーンショット画像は、全てパソコンで表示されたものです。
「今すぐ客」は、必要性も高く感じ、欲求も高い状態にあります。
トップページには主にSNSからの誘導によって訪問される施策を行っていますので、SNSの投稿を読んで、健康に対する意識が高まった状態で訪問される前提で、メッセージを投げかけています。
メイン画像のメッセージに共感した人に向けて、更に健康に対する意識を高め、自ら改善しようという行動を促す文章を掲載し、オンラインサロンの無料体験のボタンに誘導しています。
メイン画像の印象によってホームページの成果が大きく変わりますが、どうすれば最大化するかという正解はありません。
なぜなら、ホームページを見る人が答えを持っているからです。
なので2種類のメイン画像を交互に表示させて、どちらがより成果につながったかを測定し、よくなかった方を入れ替えてまた測定するということを繰り返すことで、成果を最大化させられます。
「お悩み客」は、必要性は高く感じているけど、解決策を探し色々と悩んでいるために、まだ欲求は高まっていない状態です。
健康に対して意識は高いが、具体的に何をしたらいいかわからないために、行動に移せていない人に対してアプローチするコンテンツです。
目的に対して具体的な方法を示すことで、
と感じさせることができれば、やってみようという欲求を高められます。
代表者のメッセージは、とても大切なことを伝えたいので、動画を埋め込みました。
HP屋の場合、素材をご提供いただければ編集作業もコース料金内に含まれています。
また、お近くの場合や、HP屋の撮影スタジオにお越しいただけましたら、撮影もコース料金内で対応させていただきます。(動画を入れない場合でも、コース料金は変わりません)
興味関心が高まれば、当然このあたりが気になるはずですので、きちんとプロフィールを伝えることで安心感を与えています。
トップページで概要を伝え、更に詳しく知りたい人には、詳細ページに誘導するボタンを設置し、二段構造にしています。
「まだまだ客」は、興味はあるけど、必要性も欲求も高くない状態です。
健康に関しての情報を、様々な切り口で発信し、SNSでシェアして興味を持った人だけが記事を読みます。
これを継続的に行うことで、いずれ必要性を感じ、欲求が高くなるように地道にアプローチしていきます。
「まだまだ客」が「今すぐ客」になるには、かなりの時間が掛かるように思われますが、何事もタイミング。ちょっとしたきっかけで必要性も欲求も高まる可能性もあります。
ホームページの制作には『カンタンHP』という、当社が開発した、簡単にホームページが作成できて、尚且つマーケティング機能満載のWordPressテンプレートを使います。
※『カンタンHP』は別途月額5,500円(税込)が掛かります。かなりサポートが充実していますので、「ご利用料金」というよりは「サポート料金」とお考え下さい。