新規制作でもリニューアルでも、相談しながら一緒に制作する【30万円コース】がピッタリ。
制作事例 》 CHIGASAKI らんぷ亭 様
ホームページの成果に不満をお持ちの方から相談をいただいた時、対象のホームページを見てみると、10年以上前に作られたと思われる仕様のもの、ということが多々あります。
10年前はスマホも普及していませんでしたし、SSL化という暗号化通信も、個人情報やクレジットカード情報の入力フォームぐらいでしたが、今は違いますよね。
時代の流れには逆らえませんので、きちんと対応していくのが、マーケティング的にも基本になります。
中には数年前に、結構な費用を掛けてスマホ対応されていないホームページを作成し、リース契約で月々支払っているケース。スマホ対応してもらうには追加費用が発生するから、そのままにしているという。
今となっては価値のないホームページを使い続ける方が、実はもったいないことになっているんです。残リースがあっても、そんなホームページはさっさと捨てて、成果を感じられるホームページを作りましょう。
これから新規で制作されたい方にも持っていただきたい考え方は、この先のインターネットを取り巻く環境がどう変わって行ったとしても、柔軟に対応できるホームページになっているということが重要です。
さて、以下の5つのステップで、一緒に取り組んでみませんか?
このコースではホームページ制作に先立ち、「どういう状態の見込み客」に対して、「どういうアプローチ」をして、「売上」までの流れるつくるかという計画を立てます。
これがいわゆるマーケティングの全体計画になります。勝手に売れ続ける仕組みですね。
紹介に頼っていても、「絶対あなたから買う」なんて言ってくれる人は、よほど仲の良い人が最初だけ、付き合いで言ってくれるだけです。
マーケティング計画を立てることで初めて、必要なコンテンツが明確になります。いきなりコンテンツを作り始めると、あなたの言いたいことだけを一方的に押し付ける、誰も喜ばない独りよがりのホームページが出来上がります。
売れるわけないですよね?
でも嬉しいことに、インターネット上のほとんどのホームページがその「誰も喜ばない独りよがり」なのです。この時点で、あなたの勝ち。
いよいよ、ホームページ制作です。『カンタンHP』という、当社が開発した、簡単にホームページが作成できて、尚且つマーケティング機能満載のWordPressテンプレートを使います。
毎週一回zoomで打合せしながら、時にはその場で、時には翌週の打合せまでに、作り方をレクチャーしながら制作します。
あとからいくらでも修正できますので、先ずは全体を早めに整え公開できる状態にします。
ホームページは作った後の方が重要で、作りっ放しにしていたら、売れるものも売れるようにはなりません。
どんなに時間とお金を掛けて作ったところで、ホームぺージに訪問した人の全員が申し込みしたり、購入したりなんてあり得ません。
「どこで離脱してるのか」「なぜ離脱するのか」をデータを元に分析し、改善することを繰り返し行うことで、売上は右肩上がりになるのです。